代表挨拶・実績

この度は「クラゲ屋~Japan Jellyfish Laboratory~」へのアクセス、誠に有難うございます。
突然ですが、皆さんはクラゲと言われて何を思い浮かべますか?

 海岸に打ち上げられている姿?水族館のマスコット?それとも刺してくる怖い生物? 

そんな姿は、クラゲ界においては氷山の一角に過ぎません。

私にはクラゲが、 世界一摩訶不思議な生き物 に見えます。

心臓もなければ、脳もない。
小波にすら抗う事ができない脆弱な生き物なのにも関わらず、
恐竜よりも古くから誕生し、何度もの大量絶滅から生き残り、
どうやってこれ程までの多様な進化を遂げ、我々の前にいるのかを。

私にはかれらの全てが不思議でたまりません。

このサイトではそんな摩訶不思議な生物「クラゲ」についての飼育法、種類、最新情報等について解説してゆきます。
また理科教育発展の一歩、クラゲに関わる全ての産業を盛り上げる事を目的に、クラゲについて書かれた論文の解説や、商品の解説を行います。
記事を見て、少しでも皆様の好奇心がくすぐられれば幸いです。
興味深い知識を配信していければと考えておりますので、どうか長い目でお付き合い下さい。

管理人一同

 メンバー紹介 

管理人:小玉悠然
修士(水産学)。学生時代には、アンドンクラゲの大量発生要因を専門的に研究。2016年に若手研究者らと共に「クラゲ屋」を設立。
現在はクラゲを主軸に、web記事・冊子作成・イベントなどを行い、海洋教育の普及に務める。
本業は、某社での知識製造業。

副管理人:bastet(ばすて) @arteth_moon
沖縄県在住のアクセサリー作家。北里大学にてミズクラゲの研究で修士号を修める。在学中にアートイベントへ出展して、クラゲをモチーフとした作品を展開。現在はwebショップやTwitterをメインにクラゲの魅力を伝えるべく活動中。
2016年 真夏のデザインフェスタにてイベント初出展
2019年 株式会社サンシャインエンタプライズ運営のネットショップ「いきもーる」に出展開始
2020年 東急ハンズ渋谷店 催事に出展

創業メンバー:山本岳・山本はるか・西原 史晃

実績一覧
2016年
7月:島根県立しまね海洋館アクアスにて開催された特別展示にて、管理人が撮影した動画が使用されました。
8月:江ノ島にてイベントを開催致しました。
9月:三重大学の文化祭で行われたクラゲ展示に、副管理人が協力しました。

2017年
4月:東京農工大学にてクラゲに関するシンポジウムを開催致しました。
7月:科学技術館で行われた特別展「博物ふぇすてぃばる」で
弊社の商品が紹介・販売されました。
8月:岡山県 天満屋で行われる特別展
「親子で学ぶ 夏休み自然科学教室 てんまや冒険水族館 いきものの神秘といやしの海」にて管理人が撮影した動画が使用されました。

2018年
8月:特定非営利活動法人キッズドア、にて夏の実験教室を実施しました。
マニアックな人が作るミニ写真集「マニマニ」クラゲ特集号が、「マニマニ」オンラインストア、国立科学博物館(ミュージアムショップ)、ジュンク堂書店池袋本店にて販売を開始しました。

2020年
9月:自社グッズの販売が開始されました。